これであなたも準備マスター!結婚式準備スケジュール
2025.5.11

結婚式が決まったプレ花嫁様
結婚式準備って大変って聞くけど
なにから始めたら良いのか
分からない!
という方も多いのでは?
そんなプレ花嫁様に
どんな準備項目があるのか
何から始めるのがおすすめなのか
今回はご紹介させていただきます!!
①衣裳見学(1年前~4ヶ月前)
1番はじめの準備で行うのは衣裳見学がおすすめです!
お打合せが始まるのが
結婚式の4.5カ月前からスタートします!
そして打合せの中でお花屋さんとブーケや
会場装花を決めていくので
1年前から打合せまでに
見学を進めておくのがおすすめです✨
②招待状の作成(4ヶ月前)
招待するゲストの方に送る招待状
打合せが始まって1番にする準備が
実は招待状の作成なんです!
最近だと紙にするかWEBにするか悩まれる方も
多くいるので、どちらにするか
おふたりでお話しておくとスムーズに
進めていけます!!
また、鶴見ノ森迎賓館には
紙・WEBともに提携をしており
ご準備がございます!
作成方法は打合せでしっかりお伝えするので
ご安心くださいね✨
③ムービーの作成(4ケ月前~1ヶ月)
披露宴の始まりのオープニングムービーと
おふたりの生い立ちのプロフィールムービー
このふたつをご自作で作られる方が多いのですが
ムービーを作るのにお写真を集めたりなど
準備するものの中でも特に時間のかかるものなんです💦
使いたい写真や曲をピックアップしておくのが良いです!
④ペーパーアイテムの作成(3ヶ月前~3週間前)
デザインが沢山あるペーパーアイテム
ペーパーアイテムもプロフィールブックや
席札、エスコートカードなど種類が沢山あります!
どんなものをご準備されるのか
デザインはどんなものにしようかなど
SNSを参考にするとイメージしやすいです♪
作成する際に使うツールでおすすめなのが
【canva】
というアプリです!!
項目ごとにデザインテンプレートがあるので
お好みのデザインを見つけやすいです♡
沢山準備があるので
少しずつ作成を進めるのが
準備マスターの秘訣です✨
ただ、おふたりが頑張る!ではなく
プランナーも一緒に三人四脚で
お手伝いさせていただきます!
「結婚式準備大変、、、。」
「自分にできるかどうか不安」
という方もご安心くださいね!!✨
鶴見ノ森迎賓館では
結婚式というたいせつな一日を
一生思い出に残るよう
スタッフ一同全力でお手伝いさせていただきます
結婚式場をお探しの方は
是非鶴見ノ森迎賓館のブライダルフェアへ
お越しください!
おふたりにお会いできますこと
楽しみにお待ちしております!
大阪結婚式場 鶴見ノ森迎賓館
ウェディングプランナー


スペース紹介
深い緑と優しい光に包まれた当館スペースをご覧ください。


ブライダルフェア
森ウエディングをめいっぱい体験できるブライダルフェアをご用意。
今ならギフト券プレゼント